[ 秩父事件関係資料 ] | ||||
吉田村 椋神社 | 秩父事件百年の碑 | |||
秩父事件百年の碑 |
||
秩父困民党三千余名の農民が武州秩父郡下吉田村 その要求は負債据置年賦償還、村費軽減、小学校休校、雑収税減免の他徴兵令改正等であった。困民党は自らの体勢を軍隊組織に編成し、私利、私恨、女犯への軍律は特に厳しかった。 困民党軍は二日大宮郷に進出、革命本部を設け秩父盆地一帯を掌中におさめた。驚いた政府は急遽憲兵鎮台兵を派兵、その襲撃の中で困民党軍は九日信州八ケ岳山麓で潰滅するまで、果敢なたたかいを展開した。 このたたかいの中で農民の意識はさらに昂揚し、圧制を変じて良政に改め自由の世界を出現させる信念は、益々強化されていった。自由民権期の変革思想が大地で斧や鍬を振るう人々を、必死の行動にかりたてるエネルギーとなったのである。 秩父事件より百年、自由と民主主義が愈々重きをなす今日、私たちは、この運動の源流としての秩父事件を、切に思う。 茲に、父組たちの鎮魂と共に事績を顕らかにしその遺産を継承すべく記念碑を建て、自由への狼火が、わが秩父谷にあげられた証としたい。 秩父事件顕彰運動実行委員会
|
映画「草の乱」製作委員会 発行( 2004年8月 ) | ||||
映画「草の乱」解説パンフレット より引用 |
||||
☆ 映画 「草の乱」 は、百二十年前の秩父困民党事件を題材にして自主制作・自主上映の形で作られ、公開された映画です。監督は神山征二郎。主な出演者には、緒形直人、藤谷美紀、杉本哲太、田中好子、林隆三などがいま す。 | ||||
秩父事件 | 吉田町教育委員会社会教育指導員 | |||
圧制を変じて良政に改め、 | 秩父事件研究顕彰協議会事務長 |
|||
自由の世界として人民を安楽ならしむべし | 篠田 健一 |
|||
安政6(1859)年に欧米諸国との貿易が始まってから、日本の最大の輸出品は生糸だった。秩父の農民が ところが、明治11(1881)年に大蔵卿となった松方正義は、西南戦争で大量に発行した不換紙幣を整理 合法的な手段では解決できないと判断した幹部たちは武装蜂起を決定。10月下旬、粟野山集会で蜂起期 11月1日午後8時ごろ、下吉田村椋神社に武装した農民3、000人は役割と軍律を承認して、甲乙二大隊 |
|
秩父車巡礼・はじめに へ | 秩父車巡礼・行程 へ | トップページに戻る |